5の3☆
そんな偶然にしてはよく出来すぎた話を聞いて
もう!KinKi Kidsったらどこまでも繋がってるんだから!(ノ´∀`*)
ってジタバタした昨日。
…たしか円周率の244は510番目でしたよね…。
怖いわあのftr!(°Д°;)))ガタガタ
円周率の話をするなら、その話も込みで剛さんに教えてあげなきゃ光一さん!
そして今日は5/3
光一さん母上様のお誕生日ですね♪
おめでとうございます!
わたしは光一さんが時々話してくれる、「おかん話」が大好きでして。
なんとなぁく天然でおっとりしていて優しそうだけど、頑固なところとか…
光一さんに似てるなぁ(*´∀`)
と、ほっこりします。
節分だからと言って勝手に「鬼払っといたから!」と息子の家を豆だらけにしたり、
おでんはおかず!で息子と討論になり、1歩も譲らなかったり、
息子の冷蔵庫に食材を補充するのに、自分の財布まで一緒に詰め込んだり、
数々のエピソードをお持ちの母上様ですが、中でも好きなエピを3つ。
その1
母の誕生日は、5月の連休あたりから母の日までのどこか、
という、あまりにも残念な記憶力の光一さん。
ちょっとハッキリさせなあかん!と思い、
「母上の誕生日っていつなぁん?」と聞いたら
母<もう!覚えなさいよ~
こ<覚えられへんもん!
母<…ゴミの日…
こ<え?
母<ゴミの日!
こ<53の日…!
おかげで一発で覚えることができ、絶対に忘れることはないだろうゴミの日。
それを剛さんに報告すると、
つ<んふふふwいいじゃないwそら覚えるわなぁ~
と、しっかり5/3をインプットしていた。
きっと今日も「光一産んでくれてありがとう」って感謝しているに違いない。
そんな
(*=∀=)<うちのオカン、ゴミの日やからな
なお話。
リアルに「母上」って呼んでることもビックリしたけどw
その2
忙しいこともあり、母からのメールをずっとスルーしていた光一さん。
連絡しなくてもテレビとか雑誌があるし、いいやろ~と思い、数ヵ月が過ぎた頃。
「おまえは生きてるのか!?」
と、母から一言だけメールがきて慌てて返信した光一さん。
(*●△●)<おかーさん寂しかったんや、よしよししたりやぁ?
(=∀=*)<…うん…
ぜっったいよしよしなんてしないくせにw!
剛さんにYesマンすぎて…!
よしよししたりな、な剛さんと、それに従順な光一さんにハー(*´Д`)ーン!ってなったエピ。
…ん?主旨違うな…
ちなみに光一さんの返信は「生きてるか~?」
と、疑問に疑問で返す一言だけ。
会話が成り立たないw\(^o^)/
その3
まだサンタクロースを信じていた頃の光一さん。
クリスマスイブ前日、急に、
「やっぱり違うのが欲しい!」
と、急遽違うおもちゃの名前を書き、枕元に置いて寝た光一さん。
朝起きてプレゼントを見てみると、前に欲しい!と言っていたものが置かれていた。
と、ガッカリしている光一少年に、サンタクロースからのメッセージが!
「MOTTOHAYAKUITTENE」(母の字)
\(^o^)/
(*=∀=)<今思うとなんでローマ字やねんって
(●△●*)<サンタクロース、外国人、やからローマ字なんやろな
(*=∀=)<全部大文字…
(●△●*)<んふふふw子供のためにね?
(*=∀=)<両親めっちゃ焦ったやろな~
なんとも微笑ましいクリスマスエピソード。
サンタクロースへのお願いは、一週間前〆切で!
…後半はなんだか話が逸れましたが…
なんだか眠気が襲ってきたので中途半端だけど、寝ま~す!