返してあげて☆
当落確認☆
でもまだ2ヶ月も先なんですね~…
ツアタイが気になります。
勝手にファミコンって呼んでますけど。
光一さんの仙台公演でわかったことをまとめると。。。
・合作は詞が先行で大変やった。難しかった。
・サビ(一番盛り上がる所)にふぁ~みり~♪が入っている。
・壮大で温かい感じ。
・土曜の夜中にホテルに制作スタッフから電話がきて、mix作業してくれた。
・素敵な曲に仕上がったので楽しみに。
・アルバム出す予定だったけど厳しくなった。
・色々あって…今年は無理かも。
・シェフの日替わりサラダ(気まぐれサラダ?)には必ず卵が入っている。
・オレは甘えん坊のS!
サラっとアルバム情報をたれ流す光一さんw
あ~やっぱり年内は無理ですか…。
とか言っといて実は発売するんじゃアホ!…とか…ないですか…?
無理矢理急いで出すよりは、じっくり納得がいくまで作りこんで
出して欲しいですけどね。
記念すべきKのアルバムだし。
コンサートが楽しみです☆
おとといの堂本兄弟を編集しながら「ん?」と思ったこと。
おすそわけを配るSATCwの皆さん。
最後に黒沢さんが光一さんにおすそわけしたところで
「なんでオレに返ってくんねんw」
あれ?…返ってくる…
『返る』とは・・・
一、もとのようになる
二、手元に戻る
※三省堂 国語辞典より
このセリフを言って正しいのは剛さんのみで
光一さんではないですよね。ね。
…オレの物はオレの物、お前の物もオレの物!精神ですね。わかります。
元あるべき所へ戻ったので、あながち間違いでもない(ry
うん、まぁ光一さんに早々に返してあげてくださいw
な~んて、涙が出るような素敵な編集のおかげで
こんな重箱の隅をつつく様なことで盛り上がるしかないキンキファンw
おかげでどうでもいい発見が得意になりましたよ!←まったく自慢になりません!
今日は朝からはっきりと冬の気配を感じて嬉しくなりました。
季節限定で決め付けるのは良くないけど、
キンキキッズの季節だなぁ~と思うと朝からウキウキ♪寒いのイヤですけど…
いっそがし~いソロの合間をぬって、慎重に合作制作してきたふたりとスタッフさん、
どうも39!39でぇ~す!
・・・って言ってみたかっただけですw